はじめまして!
SDGsチームです
オフィスインテリアでは、月に一度は各部門よりメンバーが集まり、SDGsについての会議を行っています。
捉え方の幅が広い、SDGs…。
その言葉は耳にする機会も増えてきて、ご承知の方も多いと思います。
(「SDGs(持続可能な開発目標)」とは、国連が定めた2030年までに達成すべき17の目標のこと)
では、オフィスインテリアには、何ができるのか?
様々な角度から目標達成に向けて進化を進めているところです。
・ゴミの分別?
・リサイクル?
・勉強会?
・地域の清掃?
・多様性?
色々な取り組みをしている中で、今回は…以下の稟議の決裁が通りました!
☆SDGsチームよりお知らせ☆
ハロウィンで社員のお子さんにお菓子を配布してみましょうか!
健康経営・SDGsの一環としてオフィスインテリアで働いている社員のみなさんが
ご家族との時間を少しでも大切にできるように、季節のイベントや記念日に
少しばかりですが貢献できるようになりました。
ハロウィンのお菓子・クリスマスのケーキ・お菓子の詰め合わせ
・ひな祭りのひなあられ・子供の日の柏餅 等々。
ご両親には、母の日のカーネーションや父の日のちょっとしたお祝いに。
家族であるペットにもOKとの事。
皆さんのご家族への感謝として利用していただければと考えています。
目標3:すべての人に健康と福祉を
目標8:働きがいも経済成長も
に該当と捉えました!
そしてさっそく、Sさんの息子さんへハロウィンのお菓子が🎃
お菓子選びがとっても楽しかったとの事です♡

制度を利用して頂き、各部門メンバーも嬉しいかぎりです!
これからもこの輪が広がりますように!(^^)!