| 11月3日文化の日 | |||||||||
| ハッピーエンドの楽しい映画を見てきました | |||||||||
| あらすじは、 | |||||||||
| インターネット通販で起業した女性社長と定年退職後に旅行などやりたい事を全てやりつくして | |||||||||
| 仕事をしたいと思った70歳の初老との人間みあふれるドラマです。 | |||||||||
| ジュールス(アン・ハサウェイ)は、家庭を持ちながら何百人もの社員を束ね、ファッションサイトを運営する会社のCEO。 | |||||||||
| 女性なら誰しもが憧れる華やかな世界に身を置く彼女。 仕事と家庭を両立させ、まさに女性の理想 | |||||||||
| 像を絵に描いたような人生を送っているかに見えたが.. | |||||||||
| .彼女には人生最大の試練が待っていた。そんな悩める彼女のアシスタントにやってきたのは、 | |||||||||
| 会社の福祉事業として雇用することになった40歳年上の“シニア”インターンのベン(ロバートデニーロ)。 | |||||||||
| 人生経験豊富なベンは、彼女に“最高の助言”をアドバイスする。次第に心を通わせていく2人だが、のだった。 | |||||||||
| 彼の言葉に救われたジュールスには予期せぬ人生の変化が訪れる | |||||||||
| 子育てと家事をする夫が・・・・・浮気 | |||||||||
| 互いの絆を確認、最後はハッピーエンドです。 | |||||||||
| 自分の年齢から身近に感じる映画でした。 | |||||||||
| 働ける仕事があることに幸せを改めて感じ、パートナー(嫁さん)に感謝です。 | |||||||||
| 最近では、キングズマン・JOHN/WICK・図書館戦争など見ましたが | |||||||||
| 殺りくの多い映画ばっかりで、すっきりしない思いでした。 | |||||||||
| 自分は、後味のいい、楽しい映画がいいですね。 | |||||||||