| 修成建設専門学校さんの卒業展に、行ってきました。 | ||||||||
| 修成建築専門学校の卒業生が当社に4名在席しております事と、 | ||||||||
| コンパス建築工房 西濱氏とのご縁で、 | ||||||||
| 2017年卒業展に寄せて頂きました。 | ||||||||
| GATUNプロジェクトと題し 『天保山まちづくりプロジェクト』は圧倒的なスケールに驚かされました。 | ||||||||
| またガーデンデザインの皆さんの屋上緑化の実習風景は非常に楽しくされていたのが印象的でした。 | ||||||||
| 学生さんのレベルと学校さんの実務に近い学習が実社会での活躍が期待されると感じました。 | ||||||||
| 卒業展の案内パンフレットに協賛企業の大手企業様の名前がずらりとあり | ||||||||
| 私ども中小・零細企業はなかなか採用は厳しいのかと感じましたが、 | ||||||||
| すべての事に係われ、たくさん汗をかく分だけ大きく自己成長できる事を理解してもらい | ||||||||
| 来春も継続して新卒採用をと考えました。 | ||||||||
| 決して楽な仕事ではありませんが、自分たちが係わった現場をたくさん残して商店建築などの | ||||||||
| 雑誌に掲載されるように頑張りたいと思っております。 | ||||||||
| 又、社員一人一人が仕事を通して、自己成長と共に社会の役に立つ人財として成長し | ||||||||
| 『社会に求められ貢献できる会社』を目指します。 | ||||||||