| ホキ美術館 | ||||||||||
| 先日、千葉県緑区にあるホキ美術館を訪れました。 | ||||||||||
| きっかけは、関西の建築家 西濱浩次さん(朝日放送ビフォアアフターのリフォームの匠)より、 | ||||||||||
| 東京に行くなら足を延ばして行く価値がある建築ですよと紹介を受けたことでした。 | ||||||||||
| ホキ美術館とは、世界でも稀な写実絵画専門美術館として2010年3月に開館しました。 | ||||||||||
| 写実絵画とは、画家がみたままにその存在を描いた作品です。 | ||||||||||
| そのリアルさは驚愕、どのように描かれているのか不思議で眺めているだけで時間が過ぎていきます。 | ||||||||||
| 写真以上の遠近感、細部まで丁寧な仕上がりが素晴らしかったです。 | ||||||||||
| コレクションの数は保木将夫氏が収集した写実絵画作品約350点から成っているとのこと・・・圧巻でした。 | ||||||||||
| ホキ美術館の魅力は絵画だけではなく建築も素晴らしかったです。 | ||||||||||
| 閑静な住宅街の中にあるRC造(鉄筋コンクリートの構造)。 | ||||||||||
| 造りは1階部分と地下になっているため重圧的な事が無くシンプルでモダンな感じがしました。 | ||||||||||
| 有名な奥側の30mほどある1階展示室のはねだしは期待を裏切らない感動ものでした。 | ||||||||||
| RC打ちっぱなしの壁面はきれいな肌をしており、施工はかなり気付かう工事であったと思いました。 | ||||||||||
| 美術館では珍しく自然採光も取り入れられ屋外の緑と調和されていました。 | ||||||||||
| 素晴らしい構造美とそこに釣り合う作品集。 | ||||||||||
| 有意義な時間が過ごせました。 | ||||||||||
| ただ絵画作品の一部にあった女性の裸体作品のリアルさにはドキッとさせられました(笑) | ||||||||||
| これまでは美術館との縁がありませんでしたが、今回ゆっくりとした時間を過ごせました。 | ||||||||||
| これを機に関西にもたくさんある構造美を一軒ずつ訪れようとも思います。 | ||||||||||
| きっとそこには新しい出会いが溢れていると思います。 | ||||||||||
| 皆さんも癒しの美術館、ホキ美術館へぜひ訪れてみてください。 | ||||||||||