| 平成25年1月 | ||||||||
| 新年あけましておめでとうございます | ||||||||
| 新しい年のスタートに際して、 | ||||||||
| 当たり前の事とを徹底してやっていきます。 | ||||||||
| 昨年8月 自社の26期のスターに際して当たり前の事を『仕事の基本』として、スタートしました。 | ||||||||
| 4か月を過ぎた今年のスタートに際し まだまだできていないことが多いと感じた次第で、 | ||||||||
| 当たり前の事なので100%出来て当たり前なので、私も含め気を引き締めて行動します。 | ||||||||
| 具体的には森信三先生のことばより頂いた | ||||||||
| 1、時を守る(時間) | ||||||||
| 約束の時間・期限を守る | ||||||||
| 朝の時間は、皆出勤時間前に会社に入り掃除をしております。 | ||||||||
| 2、場を清める(空間) | ||||||||
| 靴、スリッパはきっちりそろえる。 | ||||||||
| 仕事は掃除に始まる | ||||||||
| 机上の整理整頓(仕事の質と能率を高める)・・・これができていない!! | ||||||||
| ポイ捨て厳禁 | ||||||||
| 同じ掃除でも日々創意と工夫・・・トイレ掃除は私の担当です。 | ||||||||
| 3、礼を正す | ||||||||
| 大きな声の挨拶と返事(聞こえない挨拶は挨拶でない) | ||||||||
| 電話の応対ひとつで会社の状況が洞察できる | ||||||||
| 誠実な応対 | ||||||||
| 清潔感ある身だしなみ | ||||||||
| あとは感謝の心・報連相・マナーの遵守等々です。 | ||||||||
| 難しい事ではないので、100%達成して、皆が人格人望のある人間になってもらいたい | ||||||||
| そして、いい会社そして社会に!と思っております。 | ||||||||